オンライン秘書 PR

skimama(スキママ)料金・コースは?【オンライン秘書スクール】

skimamaスキママ
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
主婦

子供を育てながら、外で働くことに、疲れてしまったよ

主婦

在宅ワークに憧れているけど、何をやっていいのか分からないよ

子供を育てながら、外で働くのは、女性にとって大きな負担。

年々、「在宅ワーク」という働き方が増えてきていますが、経験がないから「在宅ワークは無理」だと思っている方が多いのではないでしょうか?

そこで、今、注目されているのが「オンライン秘書」という働き方です。

エミィ

隙間時間で働けるので、子育て中のママの間で「オンライン秘書」という働き方が人気が出てきています!

オンライン秘書になるには?未経験から始める資格取得とスキル磨きの3ステップ

主婦

オンライン秘書になるにはどうしたら良いの?

主婦

どうやって仕事を取ったら良いかわからないよ

オンライン秘書になるために、特別な資格は要りませんが、自力で仕事を獲得していくのはかなりハードルが高く、収入に結びつけていくのには時間がかかります。

そこで!おすすめなのが、お仕事獲得のサポートもありのスクールで学ぶことです!

\ ママ向け在宅ワーク支援スクール /

skimama
補助金対象スクール×
学べる分野Webライティング
Instagram運用代行
デザイン
在宅ワーク基礎
仕事獲得
受講期間2ヶ月
※教材視聴・質問は永久
受講形式動画視聴
週1回ワークショップ
料金252,780円(税込)
一度きりの買い切り
特徴・オンライン秘書として働く実践的な内容が学べる
・受講中からお仕事可
・女性専用スクール
・講師は全員在宅ワークを叶えているママ

skimama(スキママ)は、受講しながら、お仕事をスタートさせられるカリキュラムなので!すぐに収入に結びつけられそうです!

エミィ

受講代は、すぐに回収できそうだよ!

本記事では、skimama(スキママ)の料金や、コースなど、スクールの概要について解説していきます!

skimama(スキママ)とは?

skimama(スキママ)は、子育て中のママを中心に在宅ワークでのキャリア形成を支援するオンラインスクールです。

skimama(スキママ)では、WebライティングやSNS運用、グラフィックデザインなど、在宅ワークに必要なスキルを約2か月間の集中カリキュラムで学べることを特徴としています。

エミィ

「すきま時間に」ママがスキルアップできるように!というのがskimama(スキママ)の名前の由来なんだって♪

skimama(スキママ)で学べる内容・コースは?

Skimama(スキママ)で学べる内容は、以下になります。

skimama導入
在宅ワーク基礎
デザイン
Webライティング
Instagram運用
仕事獲得
付帯コンテンツ
お金関連

エミィ

すぐに収入に結びつけられそうな実践的な内容ばかり!

在宅ワークの基礎となるPC業務の他に、単価が高くて、需要の増えているInstagram運用まで学ぶことができます!

skimama(スキママ)の料金は

次に、skimama(スキママ)の受講代金についてです💡

skimama(スキママ)の受講料

skimama(スキママ)の講座は、買い切り一回のみの料金。

サブスク代はかかりません!

skimama受講料  252,780円(税込)

スクールによっては、継続して学習するために、毎月の料金が発生するところもありますが、skimama(スキママ)は、1回のみの支払いで、その後、継続的に動画を見て学習したり、コミュニティを利用することができます!

LINEで連絡をすると分割払いにも応じてもらえます!

エミィ

skimama(スキママ)のアフタフォローは期限なしなので、一度お金を払えばずっとサポートしてもらえると思うと、他のスクールよりお得!

まずは、気軽な気持ちで無料相談に申し込むのがおすすめです!

スクールがどのようなものかイメージがつきます♪

skimama(スキママ)のライトプラン

skimama(スキママ)では、金額面を抑えて学びたい方のために、ライトプランが生まれました!

\ サポートなしの動画視聴のみ👩‍💻 /

skimamaライトプラン54,780円

skimama(スキママ)の受講期間は?

skimama(スキママ)の受講期間は2ヶ月(8週間)です!

8週かけて、在宅ワーク・オンライン秘書として必要なことを学び切る形になります!

skimamaの8週間のプログラム

受講期間中は、同じグループで週に1回講義を受け、講義のない日に講義を復習したり、課題に取り組んだりして、スキルを学んでいきます!

エミィ

同じグループの人と励まし合いながら学習できるのも魅力♪

毎回の講義は、アーカイブに残るので、何度でも復習OK!

skimamaの特徴

次にskimama(スキママ)の特徴をご紹介します

skimama(スキママ)の特徴①初回仕事保証がある

0→1が一番難しいと言われていますが、

最初のお仕事をskimama(スキママ)内で紹介してもらうことができます!

アイコン名を入力

えーーー!これはスゴイ!!!

お仕事獲得した後の、サポートもしてもらえるのでとっても安心!

今後の仕事の取り方や、仕事の進め方を体験しながら学ぶことができます!

skimama(スキママ)の特徴②同じ目標をもったママと繋がれる

skimama(スキママ)のスクールは、少人数制のグループ授業で、毎週同じメンバーとオンライン上で顔を合わせることで、同じ目標に向けて頑張る仲間も見つけることができます!

情報交換ができたり、励まし合えたりするので、仲間がいると心強いですね!


skimama(スキママ)の特徴③在宅ワークの夢を叶えているメンターにサポートしてもらえる

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2024-12-06-5.51.01.png

女性専用スクールなので、受講者も、メンター(講師)も全員女性!

スクールによっては、講師やスタッフに男性がいることがあるのですが、skimama(スキママ)は「女性」に限定しているので安心して受講することができます。

エミィ

メンターは、在宅ワークの夢を叶えている子育て中のママなので、相談もしやすい!

skimama(スキママ)無料個別相談は?

エミィ

実際に、無料面談を受けてみたよ♪

skimama(スキママ)の無料個別相談は、Google meetを使って行いました。

スマホ・タブレットの方は、アプリを取ることで使用することができます。私は、パソコンからの参加だったので、LINEに送られてきたURLを押すと、特に設定などは必要なく、すぐに使うことができました!

skimama(スキママ)無料個別相談の時間は?

無料個別相談は1時間ほどでした。

私は、自宅保育真っ只中なので、子供同席で参加しました。

エミィ

子供が機嫌悪くて、泣いたり、ぐずったり、はちゃめちゃでしたが💦メンターは優しく待ってくれたよ。メンターもママだから、わかってくれる!

skimama(スキママ)無料相談でもらえる特典

なんと!今なら無料相談に参加&事後アンケートに回答することで、以下の特典がもらえるのです!

在宅ワークママの始め方Book
収入UPするための5ステップ
自分年表&スキルの棚卸し
必勝!応募文テンプレート

▼在宅ワークママの始め方Bookはコチラ

skimama(スキママ)は在宅ワークを目指せるコスパ最強スクール!

いかがでしたでしょうか。

今回の記事ではオンライン秘書になるのにおすすめのスクール skimama(スキママ)についてご紹介させていただきました!

必要なスキルを短期間で学び、すぐにお仕事に繋げることができるので、スクールに入るのは、とても良い選択だと思います!

「在宅ワーク」という働き方を現実にしてみませんか?

まずは、無料相談で、スクールの雰囲気を感じ取ってみましょう♪在宅ワークの夢を叶えているメンターが、あなたの現状に優しく耳を傾けてくれると思います!

skimama(スキママ)の口コミ・評判は?【ママ向け在宅ワーク支援スクール】は稼げるのか

skimama(スキママ)は怪しい?40代未経験主婦が無料体験に参加してわかった5つのこと

ABOUT ME
エミィ
子育てと、仕事の両立を無理だと感じて、育休終了と共に退職した40代主婦。スキル0からの在宅ワークに挑戦中。在宅で働きたいママを応援したい!